トップページ >>その他のオブジェクト(特徴)
※おすすめスポットに直接移動(テレポート)するにはセカンドライフが起動している必要があります。
「その他のオブジェクト(特徴)」の検索結果 122件中 21 - 40 件目 2ページ目
女性向けファッションとスキンの店。
女の子用の普段着はL$100。スキンは1点L$200で販売(メイクバリエーションや、L$600の一括セットものもあり)。
ジョークアイテムなどのラッキーボードが充実。
2009/08/28 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
EmeraldEver's Shop By The Sea(ショップ)【詳細】
人魚のアバターを購入し遊べるスポット。尾がL$75から400、人魚っぽいポーズが1個100(人魚用アニメがはじめから入っているHUDもあり)。
空中に別棟があり、そこではロマ(ジプシー)衣装などを少し扱っている。
人魚関連スポットへのリンク集あり。
2007/05/11 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
各種ユーティリティアイテムの店。
ベンダーやセンサー、マネキン、テレポーターや、何でも1プリムにしてしまうプリムセーバー、スカルプ生成ツールなど、クリエイターやショップが重宝するアイテムが安価に手に入る。
絵画なども販売。
2007/09/13 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
SnowLand Mall(ショップ)【詳細】
名前の通り、雪国のショッピングモール。
老舗ながら、2010年1月にリニューアルオープン。様々な店舗が入居しているほか、バーなどもあり。
テナントのレンタル条件は25m四方×150プリムでL$1000/月(ただし取材時点では、全てのテナントに店舗が入っている模様)。
2007/12/21 | 固定リンク | コメント (20) | トラックバック (1)
プレハブ・家具とファッションの店。
フーディーやシャツ、キャップなどのストリート系ファッションのほか、牙や左右で色の違う目(オッドアイ)などを取り扱い。
建物は空中に浮かべるタイプのプレハブが中心。いずれもスッキリしたエッジの立ったデザインが特徴。
アニメーションも近日販売予定のようだ。
2008/08/28 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
Sweets Party(ショップ)【詳細】
若い日本女性のための、ナチュラルな高級スキンの販売店。
ハリ艶を感じさせる女性スキンを1点L$1000で販売。
海外製高級スキンも珍しくはなくなった昨今において、和製の超かわいいスキンを着用して気分を一新するのもよいだろう。
タイニーアバターやお菓子を象った家具など、その他のアイテムも楽しいものが揃っている。
2009/04/14 | 固定リンク | コメント (1) | トラックバック (0)
*SHISEIDo?* Zamojski(ショップ)【詳細】
ポーズおよびアニメーションのの店。
ポーズ12セットL$10(単体L$1)
AOセットがL$350からL$380(単体L$1からL$30)
ここ本店以外にもいくつか支店があり、各店舗、全く異なる品揃え(同じ商品はない)とのこと。
2010/09/13 | 固定リンク | コメント (1) | トラックバック (0)
ufocatcher(アトラクション)【詳細】
UFOキャッチャーゲームが多数あるスポット。
安価でプレイし景品をGETできる楽しい場所。
2017/10/04 | 固定リンク | コメント (1) | トラックバック (0)
Yadni's Junkyard(ショップ)【詳細】
名のとおりガラクタ置き場のような雑然とした場所だが、アイテムの数・種類ともに相当のもので、定番のひとつとなっている。
2007/02/28 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
裁縫という、セカンドライフではちょっと変わったテーマの店。
編み棒、しかも編み物のアニメーションが入ったものの配布・販売を行っている(無料デモのほか、L$250-270の編み棒もあり。さらに店主と相談でカスタムも可能のようだ)。
他には毛糸のスカーフがL$75、毛糸球がL$12、ニットバッグL$100など、関連小物もあり。まったりとした手作り感を演出したい人向けか。
フリーや$L$1のTシャツ、マウスのオブジェクトなども置かれている。
2007/06/29 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
AMIMART Air Land Head Store(ショップ)【詳細】
メインランド・日本シム問わず、多店舗展開(8月中旬現在7店舗)するアイテムショップ《AMIMART》の本店。
品質の良いもの、掘り出し物、見たことの無い新しいアイテムなどなど…、商品点数約160点。
ファッションからバラエティグッズまで、40名のクリエーターが製作する、オールジャンルのオブジェクトが並ぶ。
2007/08/17 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
couverture(ショップ)【詳細】
レトロな柄の布地で作られた家具と、洋服の店。
ビンテージクロス・フィードサックなどの貴重な柄や、手作り感あふれるキルトを使った、懐かしさを感じるとてもかわいい家具ぞろい。今までなかなかセカンドライフでは手に入りにくかった、かわいい柄のカップルベッドもあり。箱入りではなく展示販売が中心なのも嬉しい。
価格帯は、一番小さい1人用ソファがL$190といったところ。
衣服も、家具と似た暖かいテイストの柄物が中心。一点L$160-200くらい。
2008/03/18 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
Rolmy's Resort(ショップ)【詳細】
メインランド海上に作られたお店。ケーキ屋と、水着、ランジェリーなどを販売している。
ケーキには、《Touch》でカットされたケーキが出てくるものや、スナップショットを貼れるタイプなどあり。セカンドライフ内の祝い事などにどうだろうか。
アクアリウムの店《Atelier M》を併設しているほか、テレポーターで上空のバーへ移動も可能。
2008/05/19 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
メインランド国道沿いにあるコミュニティーBar。
オーナが趣味でやっているお店で、料金は基本無料で初心者でも安心して利用できる。
バトルエリアではないものの、空中に射撃スペース・剣術スペースが用意されており、グループに加入すると利用可能になる(Barからテレポーターで移動)。
バトル好きな方もそうでない方も楽しんで頂けるかと思います。射撃・剣術で汗を流し、疲れたらBarで一杯!なんてオシャレですよね!ストレス発散と癒しの空間を是非ご利用ください…とのこと。
2010/03/16 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
Caledon フリーアイテムエリア(ショップ)【詳細】
Caledon Victoria City(132.115.23)
Caledon内の広場に並んだ荷車。ここにはフリーアイテムが満載されている。
アイテムの内容は、周辺店舗のフリーアイテム持ち寄りと、建材(街の雰囲気に合わせたテクスチャやプリム)の2種に大別できるようだ。
(恐らくこの建材を随所に使うことで、各建築家は街の雰囲気の統一を図っているのだろう)
性質上、量や種類はそう多くないが、さすがに趣味のいい品が揃っている。
2007/03/27 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
Central Av. in NorthStar(ショップ)【詳細】
アバター専門のショッピングモール。
特にFurryアバター(動物キャラクター風のアバターを指すセカンドライフ用語)は幅広くそろっており、定番のキツネ、イヌ系統だけでなくウマ、ペンギン、アヒルといったマイナーなものも見つけることができる。
訪れる客層もFurryアバターが多く、隣のNorthStarシムではFurryアバター愛好者の集会が行われていることも。
2008/03/10 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
SHOP NEKOMAMA & HOTAPPO & EARTH BOUND(ショップ)【詳細】
女性ファッションと猫グッズなどの店。
《安くて良い物を》をモットーに二人の日本人クリエイターが作成したカジュアル・ゴスロリ系の洋服や各種耳・しっぽ・ねこグッズ等を販売している。
セカンドライフ用語のいわゆる《NEKO》(パンク風な傾向が強い)というより、可愛い《猫》の系統に近い。
また敷地内に、タイニー専門店《EARTH BOUND》が協力店として併設されている。
2008/10/14 | 固定リンク | コメント (1) | トラックバック (0)
NagoyaCentral Nippon(47.185.21)
オブジェクトで作られたアクセサリーショップ。
ベルトからグローブまで、主に皮や鎖で作られた特徴的な形状のアクセサリーが多い。
かわいいよりかっこいい系にお勧めだが、一方でフリーのぬいぐるみなども置いている(店の看板も大きなクマである)。
セカンドライフのデフォルト形状の服に飽き足らないときは、こういったゴツッとしたアクセサリーで特徴を出してみるのも面白いだろう。
2007/09/25 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
Cafe Una FLor(コミュニティ)【詳細】
小さなカフェ。
店主がジェス全開で営業中。 決まった営業時間はなくヒマな時に開けているとのこと。
シェイプも店舗内で販売している。
マーケットプレイスのURL:
https://marketplace.secondlife.com/ja-JP/stores/104845
2013/06/06 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
Straylight(ショップ)【詳細】
庭用オブジェクト…特に植物と水に関係したアイテムの店。
スカルプテッドプリム(セカンドライフの造形方法のひとつ。従来より自由な形状が作れる)をはじめとする技術を駆使した、自然なオブジェクトを販売。苔むした岩や《木漏れ日》なども販売している。
しかし驚くべきはその展示そのもの。店舗などの人工物は看板以外ほぼ皆無。ひとつの自然公園として、デートスポットとしてでも通用しそうな完成度を持っている。
2007/10/26 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)