トップページ >>ショップ(特徴)
※おすすめスポットに直接移動(テレポート)するにはセカンドライフが起動している必要があります。
「ショップ(特徴)」の検索結果 440件中 1 - 20 件目 1ページ目
アニメ調アバターや衣装、タイニーアバター等々、かわいいグッズ盛りだくさんの店が集まって村を形成している場所。
かわいいもの好きなら要チェック。
また敷地内で汽車に乗ったり、マネーツリーやフリーアイテムなど、いろいろ楽しめる。
2007/09/20 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (1)
セカンドライフ最大の不動産会社、ANSHE CHUNG STUDIOSの本部。
(とはいえ、外見上は各情報へのハブで、建物すらないのだが)
主にプライベートランドの販売を行っており、中央のディスプレイから売地検索のWebサイトへジャンプできる。
スタッフにもIMできるが、英語または中国語しか通じないので注意。
敷地内では、住宅や衣服、メディアなどの配布・販売も行っている。
2007/09/06 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
Barnes Boutique(ショップ)【詳細】
男性向けの洋服屋さん。
スーツやネクタイ、ポロシャツ、靴などを販売。
全体的に紳士服…というか大人びた品揃えなので、セカンドライフの中でも落ち着いた感じでコーディネートができる。
一方で、ポップなメガネや男性用下着もあり。
2007/10/16 | 固定リンク | コメント (1) | トラックバック (0)
Lothlorien(ショップ)【詳細】
火山のふもと、木立の中に隠れるように建つ優美な白亜の建物。魔法のシンボルや噴水、東屋などの構築物を販売している。凝っている影響か、少し処理が重い?
2007/03/20 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
Annie May Haven (AMH)(ショップ)【詳細】
アニメアバターにおける有名メーカーが多数出店している大型ショッピングモール
アバターベースから衣服、無料アイテムまで品ぞろえはとても豊富で、アニメアバターに興味がある方にオススメの地域です。
2019/01/23 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
メタバーズ公式の百貨店。
商品は大きく、建物・家具と、《ART-Meter》と呼ばれるアート作品に分かれる。
ログハウスや商店など各種建物やベンチなど、街の景観に使えそうなアイテムを販売。公式ということもあってか無難でスッキリしたデザインのものが多い。
情景セットや季節別の樹木、1文字1プリムのスカルプ製文字セットなど、かゆいところに手の届くアイテムも。
《ART-Meter》は絵・模様が一定時間で変わるバッグやポスターをL$1で販売(有料のキーを別途購入すれば、特定の画像に固定するなど設定を変更できる仕組みのようだ)。
2009/06/16 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
髑髏や薔薇をモチーフとした独特の柄のドレス、カジュアル、ボンデージのショップ。
優しいシルエットの中にも緊張感を漂わせる風格あるデザインは、着る喜びを与えてくれる。
※本店を記載。Kourinbou/97/109/22 など各地に支店あり。
2011/02/04 | 固定リンク | コメント (2) | トラックバック (0)
ヴェネチア−ARIA(リゾート)【詳細】
イタリアのヴェネチアを再現した観光地。
(2009年11月現在未完成のコンテンツもまだ多いが)建物は原寸大で、使用しているテクスチャも現地の実物、その箇所のものを利用しているという。バーチャルながらも《本物》を体験出来るのではないだろうか。
(また、アニメ《ARIA》の風景も参考にしているとのこと)
2009/11/04 | 固定リンク | コメント (63) | トラックバック (0)
AMIMART Air Land Head Store(ショップ)【詳細】
メインランド・日本シム問わず、多店舗展開(8月中旬現在7店舗)するアイテムショップ《AMIMART》の本店。
品質の良いもの、掘り出し物、見たことの無い新しいアイテムなどなど…、商品点数約160点。
ファッションからバラエティグッズまで、40名のクリエーターが製作する、オールジャンルのオブジェクトが並ぶ。
2007/08/17 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
finlyrics - PIANO STORE(ショップ)【詳細】
鍵盤楽器の老舗専門店。
アップライトピアノ(L$350)やオルガン(L$350)、懐かしのエレクトーンのレプリカ(L$350)、ローズピアノのレプリカ(L$300)までマニア向けの楽器も販売。PIANOアニメーション付属の物から、自分で弾ける、タブレットタイプの楽器Music Tablet LEシリーズでは、ピアノ、ウッドベース、ターンテーブルとレパートリーも豊富(各L$198)。
また、ラッキーレターも常時設置しており、2007年開店の間に販売終了になったアイテムも偶にでるとか…
2012/08/10 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
*Chiharu Lemon*(ショップ)【詳細】
アニメーションとアクセサリの店。
アニメーションはさまざまな動作用のAO、特にタイピングアニメーションが充実している(※チャットの際、通常のキーボードを打つ動きではなく、さまざななポーズをとるようになる)。
価格は通常のポーズがL$20-40、タイピングアニメーションがL$100などとなっている。無料のものもあり。
1階ではピアスなど、アクセサリーの販売も開始。上空にはラウンジもあり。
2008/11/26 | 固定リンク | コメント (6) | トラックバック (3)
[-Mokyu-] Anime Avatar & Adult goods SHOP(アダルト)【詳細】
アニメアバターのボディやスキンテクスチャをはじめ、さまざまなアダルトグッズを取り扱っているアダルト専門店。
グループギフトで貰える無料アイテムもあり。
2019/01/30 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
Grim Bros.(ショップ)【詳細】
サイバーパンク、スチームパンク系などの衣装の店。
店の土地情報からして《グランジ・終末後・スチームパンク…》など多彩なキーワードからなる通り、ヴィクトリア朝を思わせる豪華で風変わりなドレスから、ゴツいブーツやサイケなハイヒール、機械でできた背骨のようなホラーチックなアイテムまで、多彩なファッションアイテムを扱う。
全体としては、実用品というよりかなりケレンの強いラインナップといえるだろう。
2009/04/10 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
CANDIED SPELL(ショップ)【詳細】
メンズ・ウィメンズ・ユニセックスのアクセサリーショップ。
デザインはもちろんベーシックプリム・スカルプテッドプリム・テクスチャーなど、全てゼロから作製した完全オリジナル商品(一部初期商品とスクリプトは除く)で、カジュアルにもフォーマルにも愛用できる幅広い商品が揃っている。
新作発売の際には期間限定でお得な価格での販売もあり。
アクセサリーショップのスカイフロアには最新作・セール品・ダラービーを含め全商品が置かれ、オープンスペースのグラウンドフロアでは、目の前に広がる海を眺めながらくつろぐことができる。
また、オーナーに連絡すれば、購入前にアクセサリーの実物を見ることも可能とのこと。
2009/06/25 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
Core Chicken & Waffles(ショップ)【詳細】
脱力系デザインのペットショップ。猫は結構リアルに作られているが、ここの目玉商品はニワトリ。水飲み鳥を思わせるなんとも愛嬌のあるデザイン。
ペットショップなのに、なぜか怪しい銃も販売。何が出るのやら…。
2007/04/13 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
*COCO*MainStore(ショップ)【詳細】
女性向けの服のショップ。メインストアが移転リニューアル。
シンプルながらセンスの良さを感じる店内になっているほか、周囲も雰囲気があって、ステキな場所となっている。
定期的にグループギフトも追加。
服は内容(カラーバリエーションやセットものなど)にもよるが、L$200-300程度のものが中心のようだ。2階にはベルトや靴なども販売している。
2008/10/22 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
=^Cute Cats^=(コミュニティ)【詳細】
カフェと広場を中心にした、メインランドほぼ1シム分のエリア。
北側にショッピングモール、周辺では土地レンタルを行っている。
2015/11/26 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
女性向けのシンプルな服を数点扱う店。
ざっくりとしたTシャツなど、モノトーンを基調にしたシンプルでセンスのいいアイテムを扱っている。
価格はL$50が中心。
家具ブランド《Burned Rice》併設。椅子やスカイボックスなど、現在はこちらの方が商品が多いか。
2008/12/29 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
セレクトショップ/カフェ&バー/ガーデンの複合スペース。
《Battivo》とは、Battuta(バトゥータ:イタリア語でジョーク)と、Cattivo(カッティーボ:イタリア語でいたずら)の二つの単語を合わせた造語。
その名の通り《ジョークやイタズラ》(もちろん個々が楽しめるゆるいものが前提)を基本コンセプトにした、セカンドライフで居心地よく過ごせる空間を提供している。
アクセサリー関係中心のセレクトショップ、全席オーシャンビュー&ガーデンビューのカフェ&ワインバー(スタッフがいれば営業中)、シムの角地を贅沢に使った大人のガーデンスペースの3つから構成されている。
2008/05/12 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)