トップページ >>コミュニティあり(特徴)
※おすすめスポットに直接移動(テレポート)するにはセカンドライフが起動している必要があります。
「コミュニティあり(特徴)」の検索結果 80件中 1 - 20 件目 1ページ目
ヴェネチア−ARIA(リゾート)【詳細】
イタリアのヴェネチアを再現した観光地。
(2009年11月現在未完成のコンテンツもまだ多いが)建物は原寸大で、使用しているテクスチャも現地の実物、その箇所のものを利用しているという。バーチャルながらも《本物》を体験出来るのではないだろうか。
(また、アニメ《ARIA》の風景も参考にしているとのこと)
2009/11/04 | 固定リンク | コメント (56) | トラックバック (0)
Annie May Haven (AMH)(ショップ)【詳細】
アニメアバターにおける有名メーカーが多数出店している大型ショッピングモール
アバターベースから衣服、無料アイテムまで品ぞろえはとても豊富で、アニメアバターに興味がある方にオススメの地域です。
2019/01/23 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
Snow White(コミュニティ)【詳細】
天空に浮遊する静かな小島。
巨大ぬこのテイスティー、プニカ達もお待ちしています。ちょっぴりお疲れの時、居場所がない…そんな時のたまり場としてお使い下さい…とのこと。
アバタ種別不問。
2019/06/07 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
SSOC Tokyo-WindHill City(バトルエリア)【詳細】
2008年創業以来、一貫して銃器によるコンバットゲームのサービスを提供してきた国内老舗のコンバットシムの一つ、2011年に日本の市街地を詳細に模したフィールドとしてリニューアル・オープンした、現在は銃器によるコンバットのみならず、レースイベントやコンサート等も行っている。
独自の開発スタッフを持ち、コンバット・システム(CS)や、フィールドオブジェクトの開発を行っており、銃器についてもSACというブランド名で開発・販売・サポートを一貫して手がけている。
SSOC Blog:
http://ssocofficial.slmame.com/
SAC(SSOC Armament Co.):
https://marketplace.secondlife.com/ja-JP/stores/52067
Secondlife Destination Guide:
https://secondlife.com/destination/ssoc-combat-field-tokyo-windhill-city-
2012/06/01 | 固定リンク | コメント (1) | トラックバック (0)
四季折々に風景が変わる天然温泉。
小高い丘の上にある温泉や、海に隣接する温泉、シークレットな部屋などもあり。カップルダンスなどのポーズボールも設置されている。
2011/01/27 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
J`s Free Sex(アダルト)【詳細】
アダルトエリア。
かつてsusukinoシムに存在した伝説的アダルトスポット《Japan Free Sex》を慕うメンバーの手による場所で、アダルトモールやヌードビーチ、バー、ストリップ、温泉等の複合アダルト施設となっている。セカンドライフのアダルト入門エリアとして最適…とのこと。
※アダルトエリアのため入場には認証が必要。
2010/02/15 | 固定リンク | コメント (2) | トラックバック (0)
女性カジュアルアパレルショップ。
店内には日本人好みのカジュアルな洋服や靴・バッグなど、トータルコーディネートが可能なお店。
フリーグループギフトも多数設置、ラッキーボードもあり。無料ギフトの他HUNTイベントやセールも多数用意されている。ガチャやリーズナブルな商品も提供。
メッシュボディー対応服やクラシックアバタでも装着可能な洋服完備されている。
2018/05/08 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
Lady Marmalade(アダルト)【詳細】
お洒落で楽しいランジェリーパブ。
ちょっとだけエロティックな雰囲気になっており、キャストが膝の上で接客。優しい男性をお待ちしております。女性のご来店も多く、楽しくおしゃべりできます…とのこと。
キャスト10名以上在籍・随時募集中。
雰囲気を大切にしたお店で、アバター制限はなし。
2018/09/18 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
Jazz Club MUSE piano bar (コミュニティ)【詳細】
ピアノプレイヤーの宇喜多 幸さんがオーナーの音楽バー。
他で演奏会のない日は、宇喜多さんによるピアノの演奏が行われる(生演奏あるいは録音)。
営業は夜の10時から0時まで。月・火定休。
2011/01/26 | 固定リンク | コメント (1) | トラックバック (0)
Cafe Roses Doll(コミュニティ)【詳細】
Venice@PRADA SIMの《ベネチア-ARIA》の原点にもなったCafe。大運河沿いでのんびりとおしゃべりやダンスが楽しむことができる。
営業時間は23時〜24時くらい(JST)
だいたい毎日営業。
2017/08/07 | 固定リンク | コメント (2) | トラックバック (0)
dolce style SURF village(リゾート)【詳細】
クリエイターの集まるサーフビレッジ。
もちろんサーファーたちのための広々とした砂浜や、いくつものパイプラインが設置されている。
そのほか、くつろげる海上のラウンジ、タイニー用モールと通常モール・お店が集まっている。メインランドにあるため、海外向けのアイテムや海外のアイテムも取り扱い。
2008/08/18 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
Story of Infinite(アダルト)【詳細】
Story of Infinite(170.94.1516)
GM meterというコンバットシステムを使用して楽しむスレイブハントシム。
GM武器を使ってプレイヤーを捕獲し、凌辱を楽しむことができる、バトル好き、アダルトロールプレイ好き両方が楽しめるシムとのこと。
バトルとアダルトロールプレイは必須ではないので、散歩がてらに訪れることも可能。シムは綺麗な森と浮島があり、アダルトっぽくないロマンティックな場所となっている。
2013/02/20 | 固定リンク | コメント (1) | トラックバック (0)
New Citizens Plaza(チュートリアル)【詳細】
無料グッズ、チュートリアル、ヘルプ、サンドボックスなどを完備した初心者向けの場所。設備が充実しているためか、中級者以上がたむろしていることも少なくない。
2007/02/28 | 固定リンク | コメント (3) | トラックバック (0)
スケボーで遊べるハーフパイプなど。
フリーのボードもあり、24時間開放されているので、だれでも自由に遊べる。
Barも併設されている。
2017/04/03 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
FASHION STORE *YB*(ショップ)【詳細】
セクシーチャイナドレス、セクシーチャイナビキニ、メンズチャイナ、プリムヘアー、ハイヒール、イケメン美人シェイプなどを扱う総合アパレルブランド。
平日の夜および週末にはオーナー或いはスタッフが常時滞在し、顧客が気になった商品を実際に着て見せるなど、きめ細かい接客サービスが魅力。BARの設備もあり、顧客が一息つくためのくつろぎの場も提供している。
独自のグループを擁し、新作情報やグループ限定情報のほか、グループメンバーの集いを企画してユーザーの友達作りのサポートを提供するなど、商品の販売だけに終わらないセカンドライフならではの活動を展開している。
2008/07/16 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (51)
すりんく 総合看板案内所 本部(その他)【詳細】
セカンドライフ内の日本人が運営する施設をリアルタイムで掲載するサイト《すりんく》の情報を表示している看板設置空間。
当システム導入ご希望の方はお気軽においで下さい、とのこと。
2010/12/16 | 固定リンク | コメント (2) | トラックバック (0)
海辺の憩いの空間でのおしゃべりや情報交換、新人さんに優しい支援施設。
広いセカンドライフ世界への初心者の旅立ちを助ける、きめ細かなサポートを目指している。
初心者さんに判りやすい各種操作法のマニュアルの配付機や、プライバシー完備の更衣室・いろいろな遊具などが置いてありますが、あくまで一人ひとりの個別の要求に基づいたマンツーマンのサービスを心がけています…とのこと。
公式サイト: http://slutopia.webcrow.jp/
2015/11/10 | 固定リンク | コメント (10) | トラックバック (0)
アニメ調アバターや衣装、タイニーアバター等々、かわいいグッズ盛りだくさんの店が集まって村を形成している場所。
かわいいもの好きなら要チェック。
また敷地内で汽車に乗ったり、マネーツリーやフリーアイテムなど、いろいろ楽しめる。
2007/09/20 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (1)
Help Island Public(チュートリアル)【詳細】
Help Island Public(126.123.27)
初心者用の島のなかでも有名なひとつ。チュートリアル、デモ、無料ショップ、サンドボックスなどいろいろ。
2007/02/28 | 固定リンク | コメント (1) | トラックバック (0)
TRANSYLVANIA(コミュニティ)【詳細】
《Vampire Empire(吸血鬼帝国)》という名のとおり、吸血鬼系アバターのたまり場となっているシム。
常に闇夜のスラム街に、墓場やホラー系のアイテムショップが並ぶ。
(旧Vampire Empireシムは廃止され、こちらに統合された模様)
2007/02/28 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)