トップページ >>寒冷地(特徴)
※おすすめスポットに直接移動(テレポート)するにはセカンドライフが起動している必要があります。
「寒冷地(特徴)」の検索結果 6件中 1 - 6 件目 1ページ目
DROBAK village(リゾート)【詳細】
北欧の小さな村をモチーフにしたシム。
町にはさまざまな店舗も入居しているが、魅力はそれに留まらず、周辺を含む美しい風景・雰囲気全体も楽しめる。
セカンドライフで《暮らす》楽しみを再認識させてくれるシム。
2010/02/24 | 固定リンク | コメント (1) | トラックバック (0)
The Far Away(リゾート)【詳細】
アメリカの麦畑を思わせるスポット。
膝丈まで埋まる一面の麦畑に給水塔、納屋、電柱がぽつんとたっているので、アバターを立たせてスナップショットをとると雰囲気よく決まる。
他には錆び付いた機関車、なぜか麦畑の中に食卓セットとラジオがある。
これらの中には、映画のワンシーンを思わせるいくつかのギミックが仕掛けられているので探してみるのも面白い。
また、セカンドライフを通じた募金を呼びかけており、20×20メートルの麦畑オブジェクト(L$1000-1300)を購入することで募金ができる(詳細は現地の看板参照)。
2007/11/09 | 固定リンク | コメント (1) | トラックバック (1)
4人乗りのリフトがあるスキーリゾート。一人で滑りに行ったり、皆でわいわい騒いだり。山の麓には、多数のアミューズメント施設もある。標高の高い山に登ればパウダースノーが堪能できる。
2007/02/28 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
Shopping Mall 108(ショップ)【詳細】
特徴的なデザインのショッピングモール。
カップル達に惜しまれつつも閉館となった《クリスタルキャッスル》が、ショッピングモールとしてメインランドに復活。
取材時点ではまだ入居テナントこそ少ないが、レンタルスペースの他、ディナーテーブル、カップルダンス、アイススケートも健在でデートスポットとしてもくつろげる。
2008/12/22 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
Feather My Nest Aviary(ショップ)【詳細】
植物園風にしつらえられた、鳥が中心のショップ。
中央の温室内には、植物とともに各種の鳥が放たれており、近づくと鳴き声を聞けたり、近くのアイテムに触れることでその鳥の解説ノートカードを入手できるなど、単なるショップに留まらない遊び心に満ちている。
温室北側にはギャラリーやペンギンの展示、南側にはガーデニング用グッズも扱っている。
(造形は比較的シンプルだがむしろスクリプト寄りの店のようで、木のウロから顔を出すリスなど、ユニークなアイテムも多い)
ペットショップはセカンドライフでも多いが、鳥を中心にしたものはなかなか珍しい。
2008/03/13 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
SnowLand Mall(ショップ)【詳細】
名前の通り、雪国のショッピングモール。
老舗ながら、2010年1月にリニューアルオープン。様々な店舗が入居しているほか、バーなどもあり。
テナントのレンタル条件は25m四方×150プリムでL$1000/月(ただし取材時点では、全てのテナントに店舗が入っている模様)。
2007/12/21 | 固定リンク | コメント (20) | トラックバック (1)
検索結果ページ: 1