トップページ >>家具(特徴)
※おすすめスポットに直接移動(テレポート)するにはセカンドライフが起動している必要があります。
「家具(特徴)」の検索結果 150件中 1 - 20 件目 1ページ目
AMIMART Air Land Head Store(ショップ)【詳細】
メインランド・日本シム問わず、多店舗展開(8月中旬現在7店舗)するアイテムショップ《AMIMART》の本店。
品質の良いもの、掘り出し物、見たことの無い新しいアイテムなどなど…、商品点数約160点。
ファッションからバラエティグッズまで、40名のクリエーターが製作する、オールジャンルのオブジェクトが並ぶ。
2007/08/17 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
ヴェネチア−ARIA(リゾート)【詳細】
イタリアのヴェネチアを再現した観光地。
(2009年11月現在未完成のコンテンツもまだ多いが)建物は原寸大で、使用しているテクスチャも現地の実物、その箇所のものを利用しているという。バーチャルながらも《本物》を体験出来るのではないだろうか。
(また、アニメ《ARIA》の風景も参考にしているとのこと)
2009/11/04 | 固定リンク | コメント (63) | トラックバック (0)
K-cluB(Strip&Happening Bar)(アダルト)【詳細】
非営利のオトナの社交場。
地上がストリップ・バー&ハプニング・バー、スカイがVIP様用ハプニング・ラウンジ。
(他のカップルさん等のプレイに参加する場合、参加の可否の確認をお願いしております、とのこと)
区画割り一覧は以下の通り
1.バースペース(地上)
2.トイレ1(地上)
3.トイレ2(地上)
4.ラウンジ(スカイボックス)
5.野外プレイ用広場(地上)
(区画外からは当該区画内は不可視で、会話も聞こえない設定になっているとのこと)
2013/01/07 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
ダンスバーを中心に、様々な業態で営業するバー。
ロンドンやNYからDJを招聘。店内では英語、日本語が飛び交い、さながら横浜等にある外国バーのような異国情緒満点の雰囲気。
実際のバー運営者やDJが製作設置に協力、通常セカンドライフの店舗では見られないロッカールームやトイレ等、リアルな雰囲気も楽しい。店外観の装飾として作られた箱庭の様な街も、イメージへのこだわりを感じる。
オーナーは老舗モールやスキンショップ等の運営者でもあり、幾つかのブランドと提携したラッキーボードやグループギフトも有。
初心者向けサポート等サービスも行われていて、気さくなスタッフとの会話も楽しい。デート、観光に是非お勧め。
2010/12/21 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
Lothlorien(ショップ)【詳細】
火山のふもと、木立の中に隠れるように建つ優美な白亜の建物。魔法のシンボルや噴水、東屋などの構築物を販売している。凝っている影響か、少し処理が重い?
2007/03/20 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
スクリプトを使ったアイテム、および家具・乗り物などの店。
ジョークアイテム(L$10-50)や乗り物(L$50-300)、ソファなどの家具やスカイボックスが点数としては多いが、スクリプトを駆使した独自アイテムがお勧め。
特に、敷いたレールを自動検知し、その上を移動できる《SLRAIL》シリーズや、複数の通常プリムからなるアイテムを1つのスカルプテッドプリムに変換する《Prim Oven》など、実用的で珍しいアイテムが多い。
(※Prim Ovenは、正確にはスカルプそのものではなく、スカルプトテクスチャを生成するHTML+JavaScriptコードを出力する)
2010/01/29 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
OTEANIMATE(ショップ)【詳細】
ポーズ・アニメーション、特にフラダンス関連の店。
女の子用の動作アニメーションが1点L$40、カップル用ポーズボールが1セットL$100、などとなっている。
以前から扱っていたフラダンスは別棟に独立し、アニメから衣装・小道具まで揃う充実ぶり。
盆踊りのアニメーションや韓流アイドルのポーズ(フリー)なども取り扱い。
2009/01/19 | 固定リンク | コメント (1) | トラックバック (0)
General store RUN(ショップ)【詳細】
ゲーム機や雑貨を扱うよろず屋。
テーブルゲームやパズルなどをL$488等で販売、実際に遊んでみることができる。
家具やアクセサリなども販売。
旧称《万屋「乱」》。
2009/12/21 | 固定リンク | コメント (19) | トラックバック (0)
インテリア、エクステリア、インドア、アウトドアに関する商品の店。
スライドショー、ボトルサーバー付のバーカウンター、各種アクアリウム、空中に部屋(ワークスペースや宇宙旅行)を出せるソファ、1プリムの花、パーティクルの花などを販売。
2011/02/02 | 固定リンク | コメント (1) | トラックバック (0)
TIKI BEACH STORE(リゾート)【詳細】
南国風の家具ショップ。島は一見セカンドライフによくあるトロピカル・ビーチのようだが、そこにあるヤシの木から、ビーチに設置された椅子、果てはコテージまで、大半のアイテムを買うことができる。
リゾートして楽しむこともでき、また気に入った家具を買えるという一石二鳥な場所。やしの木のブランコなど乗ると楽しいアイテムもあってオススメ。
大半の商品はそのまま購入できるが、一部(家・水着など置きにくい物)はブース状のスペースにまとめて置かれている。
2007/07/30 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
Sweets Party(ショップ)【詳細】
若い日本女性のための、ナチュラルな高級スキンの販売店。
ハリ艶を感じさせる女性スキンを1点L$1000で販売。
海外製高級スキンも珍しくはなくなった昨今において、和製の超かわいいスキンを着用して気分を一新するのもよいだろう。
タイニーアバターやお菓子を象った家具など、その他のアイテムも楽しいものが揃っている。
2009/04/14 | 固定リンク | コメント (1) | トラックバック (0)
Boing Fromage(ショップ)【詳細】
キュートでポップなファッションの店。
脈打つハートやカラフルなサンダルなどのポップなアイテムや、生地の風合いを生かした服(着古したTシャツから《おじいちゃんのベスト》まで)などが特徴。
ベンダー式なので一見あっさりした店内だが、ちょっとひねった、セカンドライフでは珍しめの商品が結構入っているので個性を出したい人におすすめ。
家具も扱っており、こちらはレトロモダンでシンプルなデザインが中心。
2008/04/18 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
欧米人用の高級リアルスキン(L$900位)を各種取り揃えている店。
標準アバターのスキンでは物足りないときには、ここの店のスキンを購入するといいだろう。
男性用アイテムが充実している(女性用の半分程度)のもありがたい。
男女の髪の毛や、隣接シムでは家なども取り扱い。
2007/03/26 | 固定リンク | コメント (3) | トラックバック (0)
ファッションの超有名店。日本人経営のセカンドライフ内店舗としてはかなりの老舗といえる。シム全体がメイン店舗とモールからなり、扱う品物も服やアクセサリー、髪やスキンにはじまり、家具や武器まで扱っている。シムのデザインはゴスを思わせるが、その実、商品の方向性は多彩。隠し部屋をはじめとした遊び心にも注目。
2007/07/12 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
MudHoney Designs(ショップ)【詳細】
現代的な家具・建物などの店。
スッキリとした、それでいてスカルプで繊細に仕上げたデザインのソファやベッド、テーブルセットなどを販売。
2009/02/23 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
Maya Lesbian's sex Club(アダルト)【詳細】
女性同士の癒し・気持ちよさ・くつろぎ・安らぎの場を無料で提供。
ポールダンス・チェアーダンス・シンクロダンス・ミニBar・お風呂・シャワー・ベッド多数・Photo・Movie・SSスタジオ等を設置している。
アダルトな女性の集まりのため、男性・18歳未満・性的表現に嫌悪感を感じる女性入場はお断り。また、入場時には事前にグループ登録が必要。
詳細質問等はクラブオーナーoosaki Mayako(おおさき まやこ)までIMを、とのこと。
2009/12/21 | 固定リンク | コメント (9) | トラックバック (0)
TINY OUTPOST(ショップ)【詳細】
タイニー専門のショッピングモール。
海外の有名ブランドをはじめ、タイニーおよび関連商品のショップが多数出店。日本のクリエイターの店もいくつか散見される。
モール全体が、小さな村の様相となっている。
2010/06/18 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
Alicia Stella Design(ショップ)【詳細】
クラブ用品の店。
チップジャー、テレポーター、ダンス用の家具、くじ引きやトレジャーハント、ウェルカムマットなどの販売を行っている。
2010/03/24 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
couverture(ショップ)【詳細】
レトロな柄の布地で作られた家具と、洋服の店。
ビンテージクロス・フィードサックなどの貴重な柄や、手作り感あふれるキルトを使った、懐かしさを感じるとてもかわいい家具ぞろい。今までなかなかセカンドライフでは手に入りにくかった、かわいい柄のカップルベッドもあり。箱入りではなく展示販売が中心なのも嬉しい。
価格帯は、一番小さい1人用ソファがL$190といったところ。
衣服も、家具と似た暖かいテイストの柄物が中心。一点L$160-200くらい。
2008/03/18 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
レゲェ色の強い、ファッションなどの店。
シャツからコートまで、取り扱う服は多岐に渡るが、最も数が多いのがデニム。手書きのテクスチャが特徴的で、L$150-180程度となっている。
ファッション以外には家具や小物なども。特にサックスやジュークボックスなど音楽にかかわるアイテムが幾分多め。
セカンドライフ内だけでなく、リアル(ウェブサイトへのリンク)でも購入できることも大きな特徴だろう。
ショッピングモールのようにいくつもの棟からなるが、基本的にはレンタルモールではなくこの店のジャンル別コーナーとなっているようだ。
2009/01/21 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)