トップページ >>家具(特徴)
※おすすめスポットに直接移動(テレポート)するにはセカンドライフが起動している必要があります。
「家具(特徴)」の検索結果 150件中 21 - 40 件目 2ページ目
Dizzy Designs(ショップ)【詳細】
とても落ち着きのある概観のインテリアショップ。ソファーやベッドをはじめとする家具やテクスチャーなどを売っている。ウィンドーショッピングも良し、実際にご自宅用に買うのも良し。
2007/02/28 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
Misty Doll Shop(ショップ)【詳細】
各種人形とタイニーアバターの店。
最も特徴的なアイテムがマネキン。スカルプ(スカルプテッドプリム。自由度の高い造形ができるセカンドライフ独特の仕組)製で、実際のスキン用テクスチャを貼り付けることが可能(つまりスキンや服の展示に使える)。
全身像のほか、顔のみや胴体のトルソなども用意。
猫のタイニーアバターや、だっこできるぬいぐるみなども取り扱い。
2008/09/11 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
ジョークグッズ、ジェスチャー、ファッション、家具など多彩な楽しいアイテムの店。
一時ブームになった《かすが》のシンクロジェスチャーの発信のお店で、いろいろと顔なじみのシンクロジェスチャーが揃っている。
価格も安い楽しいものがたくさんなのでみんなで盛り上がるにはいいかも。
2011/04/11 | 固定リンク | コメント (1) | トラックバック (0)
COYURA CREATION(ショップ)【詳細】
タイニーアバターと植物をメインにした、メルヘンチックなアイテムの店。
代表的な商品は《Tiny devil》シリーズをはじめとするタイニーアバター(L$300)。同型の人形やタイニー用の衣装なども取り扱い。
また、店の周辺がキノコや大きな双葉などで美しく飾り付けられているが、これらのアイテムの一部も店で販売している。双葉はイスとして使え、露の有無も選べる繊細さ。
セカンドライフ、特に日本人の間ではタイニーアバターは展覧会が開かれるほどポピュラーなジャンルである。
2008/05/26 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
Bliss Gardens Park(ショップ)【詳細】
植物を中心に、家や庭用の照明・橋・看板などを扱う大型店舗。
複数層に渡る空中フロアには、樹木や石をはじめ、さまざまな庭園用アイテムが販売されている。
2007/05/10 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
Body Language by Sweet Lovely Cute(ショップ)【詳細】
アニメーションの専門店。
活き活きとしたポーズアニメーションを多数用意。
単品L$100のほか、AOで使えるセットとして提供されている(セットの価格は同梱数で異なるようだ)。女性用が中心だが、男性用やユニセックスも充実している。
シンプルながら小道具が効果的な店内や、外の風景にも凝っている。
2009/12/07 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
KIKI no.18 shop(ショップ)【詳細】
メイド服や、ナース服などのコスプレを、人形をテーマにしたフルアバターセット (スキン・シェイプ・髪の毛・服・靴・小物 が全部入っている) にして売っている。
セット以外にも、ロリ服や、ドレス等。
初心者向けに格安のワンピースもあり。
また、ノーマルのアバターのほかに、アニメっぽい顔/人形っぽい顔を被り物で再現した《あんりあるアバター》も販売。オリジナルメイクの顔や、専用の瞳や髪の毛もたくさん揃う。
2010/10/13 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
[Y.M.X.] MAIN SHOP(ショップ)【詳細】
《モテカワ》をテーマにしたポーズショップ。
スナップショット撮影に最適な可愛いモデルポーズが揃っており、デモスタンドで試すこともできる。また男性向けに《モテイケ》ポーズも。無料ポーズやラッキーチェアもあり。ポーズの他にはお嬢様系ワンピースなどの洋服、水着、アクセサリーも販売されている。
店舗は空中にあるため比較的軽快に買い物ができる。
2008/08/29 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
+ROZOREGALIA+(ショップ)【詳細】
2008年10月5日オープンした、ジュエリー&ファニチャーショップ。
高級感溢れる店内にはハイクオリティな商品が販売されている。チョーカーやリングなど、シルバーや青系の質感を活かしたシャープなアクセサリが中心で、価格はL$400-450といったところ。多くの商品で、宝石部分など一部のテクスチャ変更機能がついているのも特徴。
個性的なデザインを好むセカンドライフ・ユーザーにお勧め。フリーアイテムも用意。
2008/10/15 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
レゲェ色の強い、ファッションなどの店。
シャツからコートまで、取り扱う服は多岐に渡るが、最も数が多いのがデニム。手書きのテクスチャが特徴的で、L$150-180程度となっている。
ファッション以外には家具や小物なども。特にサックスやジュークボックスなど音楽にかかわるアイテムが幾分多め。
セカンドライフ内だけでなく、リアル(ウェブサイトへのリンク)でも購入できることも大きな特徴だろう。
ショッピングモールのようにいくつもの棟からなるが、基本的にはレンタルモールではなくこの店のジャンル別コーナーとなっているようだ。
2009/01/21 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
髪の毛やアクセサリ、スキンなどのショップ。
メイン商品は髪。比較的ベーシックなものから、尖ったり渦をまいたものから炎のように輝くものまで、個性的ながら調和のとれたデザインが多い。2色セットでL$220。
他には、アジア系女性や《廃人》などのスキン(L$500-L$800)、舞妓さん用の白塗りセットや和服などといった和物、特殊なタイプの目など、複数のラインナップがエリア分けされて配置されている。
店舗スペース、商品ともにシックでありながら、どこか個性的な部分がある店といえる。
2007/05/14 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
NoN-standard(ショップ)【詳細】
家具・小物などの店。
かつては象さんジョウロをトレードマークにした、マニアックなジョークグッズ中心の店であったが、現在は木製の家具やホウロウ鍋などのキッチングッズを中心に展開。
(※2009年11月現在、店舗はない模様。ここでは数箇所の間借りスペースのうち商品点数が最も多い場所を掲載)
2007/09/07 | 固定リンク | コメント (1) | トラックバック (0)
ATMOSPHERE WORKS(ショップ)【詳細】
家具の店。
MagSL内のダウンタウンシムである《Primary》のクリエイターによる家具を扱っており、スッキリとしながらも密度感のあるテクスチャやデザインはさすがといえるだろう。
価格帯は、中心商品であるテーブルやソファが、それぞれL$200-300程度といったところのようだ。
2009/07/31 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
Shag's Bargain Warehouse(ショップ)【詳細】
家具を販売している(イスとかベッドを50個くらい売ってる)イス・ソファーがL$5、ベッドがL$10で販売。
2007/02/28 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
ブーツを中心とした女の子向けファッションの店。
リアルながらポップさも併せ持つかわいいブーツが、L$200弱程度で販売。
レトロなスタンド型ドライヤー(いわゆるパーマ屋を連想させる)など、ちょっと珍しい小物なども。
2010/02/03 | 固定リンク | コメント (1) | トラックバック (0)
箱詰めされたオブジェクトで作られた建物。ショップの客寄せスペースらしく、すべて1L$。
2007/02/28 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
子供アバターがメインのシム。
(トム・ソーヤーやグーニーズのような)大冒険を体験できるワクワクが止まらないシムとなっている。
服や建物の多くはメッシュで出来ているという。
子供型アバターが集まる場所は珍しいので、それらのユーザは一度訪れてみてはどうだろうか。
2012/07/18 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
Enchanted Home and Garden Center(ショップ)【詳細】
家具などセカンドライフを彩る据付系のアイテムを扱う巨大ホームセンター。ほぼ1シムに渡る野外ひな壇に、置物から植物まで、種類も値段もさまざまなオブジェクトが並ぶ。
鎧や仏像などの室内装飾品が多いようだ。
2007/05/30 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
ダンスバーを中心に、様々な業態で営業するバー。
ロンドンやNYからDJを招聘。店内では英語、日本語が飛び交い、さながら横浜等にある外国バーのような異国情緒満点の雰囲気。
実際のバー運営者やDJが製作設置に協力、通常セカンドライフの店舗では見られないロッカールームやトイレ等、リアルな雰囲気も楽しい。店外観の装飾として作られた箱庭の様な街も、イメージへのこだわりを感じる。
オーナーは老舗モールやスキンショップ等の運営者でもあり、幾つかのブランドと提携したラッキーボードやグループギフトも有。
初心者向けサポート等サービスも行われていて、気さくなスタッフとの会話も楽しい。デート、観光に是非お勧め。
2010/12/21 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
ArtTruckや、暴走族のバイクなどを販売する店。
メインランド公道沿いにあり、敷地内であればREZ(商品の取出し)も可能なのでそのままドライブも可能。
また、敷地内でのスナップショット撮影なども自由に可能となっている。
ブログ: https://csmsite.wordpress.com/
2016/07/05 | 固定リンク | コメント (1) | トラックバック (0)