トップページ >>家具(特徴)
※おすすめスポットに直接移動(テレポート)するにはセカンドライフが起動している必要があります。
「家具(特徴)」の検索結果 150件中 81 - 100 件目 5ページ目
Aeryglow Wildlife(ショップ)【詳細】
動物の大型専門店。《Second Wildlife》から改称。
スカルプト1プリムでできた動物や、巨大なクジラなど、独特のアイテムが多い(全般にディテールより動作を重視しているようで、かなり凝った動作をするものもいる。幾分リアルさが犠牲になっているケースもあるが…)。
2008/04/16 | 固定リンク | コメント (1) | トラックバック (0)
ファンタジックな花の店。
地面に花畑として植えるための花、しかも実在しない幻想的で可愛い花を、平均L$30で販売。
ちなみに、本店自体も美しいシムに立地しているが、支店(Japan Sina Project/153/218/21)からは小さな水中庭園《deep blue garden》にテレポートできる。
2010/02/26 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
低プリム低価格を意識した和風雑貨・洋風建築物などを販売している《ひつじわーくす》の実物展示場。
各看板に触れることで、実物を出現させて確認できる。
販売している実店舗へのテレポーターもあり。
2010/08/04 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
RoyalDandie(ショップ)【詳細】
2010年3月1日にオープンしたファンシーショップ。
高品質なものを低価格で提供していきたいと…のことで、ソファやファーラグなどの家具、マスコットなどが用意されている。
2010/03/29 | 固定リンク | コメント (1) | トラックバック (0)
MilcaHolic(ショップ)【詳細】
少しレトロでかわいい家具の店。
ソファーや電気スタンドなど家具(L$125-200くらい)のほか、トタン屋根の家、テントなどの建物も扱っている。
色違いや小物などがはじめからセットになっている商品が多いのも嬉しい。
2007/11/20 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
Sick-N-Wrong(ショップ)【詳細】
死・殺害に関する様々なグッズを扱う店。
絞首台、血まみれのバスタブ、血模様のシールなど家具(?)が多いが、他にはゾンビアバターもある。
ジョークグッズの血溜まりなどは他の店でもたまに見かけるが、ここはかなりリアル志向のデザイン。
2007/04/04 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
CAT's WILL MainShop(ショップ)【詳細】
エプロンドレスなどのロリータファッションや、猫耳などのかわいい洋服やアクセサリーなどのお店。家具などの雑貨もあり。
洋服は大人だけでなく、子供などの子供体型にも対応しているものもあるので、小さめのアバターは寄ってみるのもの手かも。このお店は、CAT's WILL○○という名前でセカンドライフ内でもいくつか店舗があるがここが本店のようだ。
2007/12/14 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
Silk Waters Mountain(リゾート)【詳細】
かなり大型のアジア風の町。
デザイン的には中国7割・日本3割で組み合わせたような感じ。霧深い雪山にはりつくように漆喰と木造の建築が立ち並ぶ様は、チベットか山寺の参道といった趣である。
(とてもきれいな場所だが、たまに相当ミスマッチな日本グッズがさりげなく置かれている。探してみるのも面白いだろう)
中腹には市場が立っており、服や家具調度を扱っている。
ちなみに、漢字で書くと絲水、ということになるようだ。
2007/04/17 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
Maya Lesbian's sex Club(アダルト)【詳細】
女性同士の癒し・気持ちよさ・くつろぎ・安らぎの場を無料で提供。
ポールダンス・チェアーダンス・シンクロダンス・ミニBar・お風呂・シャワー・ベッド多数・Photo・Movie・SSスタジオ等を設置している。
アダルトな女性の集まりのため、男性・18歳未満・性的表現に嫌悪感を感じる女性入場はお断り。また、入場時には事前にグループ登録が必要。
詳細質問等はクラブオーナーoosaki Mayako(おおさき まやこ)までIMを、とのこと。
2009/12/21 | 固定リンク | コメント (9) | トラックバック (0)
Grimalkin Workshop(ショップ)【詳細】
家具やアクセサリー、奇妙なガジェットなどの店。
ラグやイス、机などのアイテムが多いが、大きな特長として、アイテムの多くが着用可能(着ることでどこでもAFKアイテムとして使える)という点が挙げられる。価格はL$100未満が多いようだ。
通常の家具や、キャンドルなどの小物、スカーフなどのアクセサリーもあり。
全体的にスチームパンクの傾向が強い店のようだ。
2010/07/30 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
女性向けのロリータ服を中心としたショップ。
服のほかに靴、ぬいぐるみ、服飾小物等の品揃えもある。
また、小柄な少女体型用の服も扱っており、それらに合わせたスキン、シェイプも販売している。
2Fは贈答品(セカンドライフでは物品の譲渡に特別な設定が要るため、店によっては独自の工夫をしている場合がある)として使える服のほか、スカルプトを利用した精緻なティーセット等が販売されている。
2007/11/26 | 固定リンク | コメント (1) | トラックバック (0)
福岡の実在ポップスユニット《RiZ (リズ)》のお店。
Rizは、ZunさんとRieさんの二人で、セカンドライフ内でも精力的にライブをこなしているユニット。
ここではそんなRiZのmp3ファイルの販売や、発売しているCDのお知らせ、セカンドライフ内ライブの告知、いろいろなRiZグッズの配布などなどを行っている。Rieさんの素敵な絵も飾られている。
カフェ内にはライブ用スペースもあり、時々ここでもライブを開催しているそうだ。
2009/11/17 | 固定リンク | コメント (1) | トラックバック (0)
レトロな和風アイテムの店。
主に座布団やちゃぶ台などの家具や、まねき猫などの小物を取り扱い。
レトロなものだけでなく、健康サンダルなどのマニアックな和アイテムも置かれている。
これまた昭和レトロな大衆食堂《つちの食堂》隣接。
2011/03/08 | 固定リンク | コメント (5) | トラックバック (0)
ORIENT SHOPS(ショップ)【詳細】
メインランド公道沿いのショッピングモール。初心者センターであるShelterの向かい。
(メインランドとは地図南東の大陸のこと。セカンドライフの土地はメインランドとプライベートランドに分類される)
落ち着いた雰囲気のつくりのモールで、MATURE エリアでもオーナーがしっかり管理しているので安心して買い物できる。
スペースのレンタルも行っており(最低2週間から。価格は立地によってかなり違う)、日本人住人の出店もいくつかあるようだ。
2007/06/14 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
The FREEBIE Barn(ショップ)【詳細】
L$1または無料のアイテム(フリービー)を扱うストア。
かつての《GNUbie Store》とゆかりのある場所のようで、旧店舗よりかなり小規模なものの、初心者が手っ取り早く身なりを整えるのに重宝する。
2007/02/28 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
OTEANIMATE(ショップ)【詳細】
ポーズ・アニメーション、特にフラダンス関連の店。
女の子用の動作アニメーションが1点L$40、カップル用ポーズボールが1セットL$100、などとなっている。
以前から扱っていたフラダンスは別棟に独立し、アニメから衣装・小道具まで揃う充実ぶり。
盆踊りのアニメーションや韓流アイドルのポーズ(フリー)なども取り扱い。
2009/01/19 | 固定リンク | コメント (1) | トラックバック (0)
Lothlorien(ショップ)【詳細】
火山のふもと、木立の中に隠れるように建つ優美な白亜の建物。魔法のシンボルや噴水、東屋などの構築物を販売している。凝っている影響か、少し処理が重い?
2007/03/20 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
各種ユーティリティアイテムの店。
ベンダーやセンサー、マネキン、テレポーターや、何でも1プリムにしてしまうプリムセーバー、スカルプ生成ツールなど、クリエイターやショップが重宝するアイテムが安価に手に入る。
絵画なども販売。
2007/09/13 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
Aqua Shop Gonbe(ショップ)【詳細】
アクアリウムショップ。
パーティクルによる熱帯魚と、スカルプテッドプリムを使ったオブジェクトが主な商品。日本固有種をはじめとする独特のラインアップが魅力で、悠然と泳ぐマンタやマナティーなども有名だが、特に、看板を持ってよちよち歩く《赤ちゃんペンギン》はセカンドライフのカフェや店舗ではほとんど定番と言ってもいいアイテムとなっている。
2007/09/19 | 固定リンク | コメント (5) | トラックバック (2)
クラシックなデザインの服を扱う店。
コルセットつきのスカート(L$250)や、ビーズをあしらったドレス(L$150)など、丁寧なディテールの古風なドレスなどを販売。
セカンドライフの、特に日本人クリエイターでは珍しいタイプの商品といえるだろう。
首に巻くカラーやガーターつきのソックスなども。
2008/09/08 | 固定リンク | コメント (2) | トラックバック (0)