トップページ >>実用アイテム(特徴)
※おすすめスポットに直接移動(テレポート)するにはセカンドライフが起動している必要があります。
「実用アイテム(特徴)」の検索結果 63件中 1 - 20 件目 1ページ目
R246 Design Store(ショップ)【詳細】
英和翻訳機を無料配布しているありがたい店。本業は銃器店。Ikebukuroには系列のカフェがある。
2007/02/28 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
[-Mokyu-] Anime Avatar & Adult goods SHOP(アダルト)【詳細】
アニメアバターのボディやスキンテクスチャをはじめ、さまざまなアダルトグッズを取り扱っているアダルト専門店。
グループギフトで貰える無料アイテムもあり。
2019/01/30 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
スクリプトを使ったアイテム、および家具・乗り物などの店。
ジョークアイテム(L$10-50)や乗り物(L$50-300)、ソファなどの家具やスカイボックスが点数としては多いが、スクリプトを駆使した独自アイテムがお勧め。
特に、敷いたレールを自動検知し、その上を移動できる《SLRAIL》シリーズや、複数の通常プリムからなるアイテムを1つのスカルプテッドプリムに変換する《Prim Oven》など、実用的で珍しいアイテムが多い。
(※Prim Ovenは、正確にはスカルプそのものではなく、スカルプトテクスチャを生成するHTML+JavaScriptコードを出力する)
2010/01/29 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
Monaca Japan Main Store(ショップ)【詳細】
海に面したファッションの店。
メインは男女の衣装。男性なら甚平、女性なら女子高生や秘書などのコスプレ系衣装がセットでL$90-200程度で手に入る。喪服やバーテンダーなど男女揃うものもあり。
そんな中に混じって、楽器やジョークグッズなど、(別クリエイターの作品のようだが)不思議なアイテムも取り扱い。
2007/02/28 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
ヴェネチア−ARIA(リゾート)【詳細】
イタリアのヴェネチアを再現した観光地。
(2009年11月現在未完成のコンテンツもまだ多いが)建物は原寸大で、使用しているテクスチャも現地の実物、その箇所のものを利用しているという。バーチャルながらも《本物》を体験出来るのではないだろうか。
(また、アニメ《ARIA》の風景も参考にしているとのこと)
2009/11/04 | 固定リンク | コメント (63) | トラックバック (0)
*Chiharu Lemon*(ショップ)【詳細】
アニメーションとアクセサリの店。
アニメーションはさまざまな動作用のAO、特にタイピングアニメーションが充実している(※チャットの際、通常のキーボードを打つ動きではなく、さまざななポーズをとるようになる)。
価格は通常のポーズがL$20-40、タイピングアニメーションがL$100などとなっている。無料のものもあり。
1階ではピアスなど、アクセサリーの販売も開始。上空にはラウンジもあり。
2008/11/26 | 固定リンク | コメント (6) | トラックバック (3)
インテリア、エクステリア、インドア、アウトドアに関する商品の店。
スライドショー、ボトルサーバー付のバーカウンター、各種アクアリウム、空中に部屋(ワークスペースや宇宙旅行)を出せるソファ、1プリムの花、パーティクルの花などを販売。
2011/02/02 | 固定リンク | コメント (1) | トラックバック (0)
Honey Dragon(ショップ)【詳細】
南海の風景を模したバラエティーショップ。
個性的なタトゥーや目、スクリプト入りの家具などを販売している。
カフェバー併設。
2018/11/26 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
ファッションショップ《ebi-can》。初心者向けのフリーアイテムを多数扱っている店。アイテムは毎週更新。有料のアイテムもあるが、比較的安価。
店長はセカンドライフ内でモデルとして活躍中の「ebiharayuri Voom」さん。
2007/05/25 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
Dreamy Situation(アダルト)【詳細】
アダルト系のアイテムショップ。
セカンドライフ内でよく見るSMや家具以外のものを中心に、商品を作成。
マニア系・陵辱系・ファンタジー系・ファンシー系等、複数はもちろん、お一人様からでも楽しめるような商品を取り揃えております、とのこと。
2012/03/01 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
Mauloa town(ショップ)【詳細】
女性用各種ファッションや家具などの店。
メインランドに移転し、モールのレンタルなども開始した。
洋服はL$10-50(マフラーなどはL$5-)、髪はL$30-50、ソファーなどの家具がL$10-30などと、いずれもかなり安価となっている。
2008/12/24 | 固定リンク | コメント (3) | トラックバック (0)
安価な服や家具など様々なグッズの店。
SM専門店というわけではなく、作れるものを作って販売している、とのこと。
羽や服など、妖精アイテムが多い傾向があるようだ。
フリーアイテムやラッキーボードもあり。
向かいはクラブ&バー《マウナ》。
2010/10/21 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
TIKI BEACH STORE(リゾート)【詳細】
南国風の家具ショップ。島は一見セカンドライフによくあるトロピカル・ビーチのようだが、そこにあるヤシの木から、ビーチに設置された椅子、果てはコテージまで、大半のアイテムを買うことができる。
リゾートして楽しむこともでき、また気に入った家具を買えるという一石二鳥な場所。やしの木のブランコなど乗ると楽しいアイテムもあってオススメ。
大半の商品はそのまま購入できるが、一部(家・水着など置きにくい物)はブース状のスペースにまとめて置かれている。
2007/07/30 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
アニメ調アバターや衣装、タイニーアバター等々、かわいいグッズ盛りだくさんの店が集まって村を形成している場所。
かわいいもの好きなら要チェック。
また敷地内で汽車に乗ったり、マネーツリーやフリーアイテムなど、いろいろ楽しめる。
2007/09/20 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (1)
Dizzy Designs(ショップ)【詳細】
とても落ち着きのある概観のインテリアショップ。ソファーやベッドをはじめとする家具やテクスチャーなどを売っている。ウィンドーショッピングも良し、実際にご自宅用に買うのも良し。
2007/02/28 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
若い女性向けから、子供、男性向けのアニメーションを多種類取り扱っているお店。
大勢の外国人によってお店はいつも繁盛している。
オーナーが体操に強い関心をもっているため、人体の動きのディテールにリアリティがあるのだという。
テクニック、リアリティ、ユニーク、ロープライスの点において、他のお店ではなかなか太刀打ちできない店だろう。
初めてアニメーションAOを購入されるならこのお店の商品がおすすめといえる。
2010/08/31 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
poco a poco(ショップ)【詳細】
ヴァイオリンやチェロ等のクラシック音楽の楽器ショップ。
楽器は細部までリアルに再現された,とても精巧な作りが特徴。
特にフルートは200以上のタイニープリムが使われ,本物の楽器が忠実に再現されている。
楽器には作者自身がソロ用に編曲した曲が含まれており,オプションの曲も用意されている。
音楽家や楽器販売店からの製作依頼もあるようだ。値段はL$200から。
(※プリム=セカンドライフでの製作の基本単位。上限は装備品で255なので、200オーバーは、ほぼ限界に近い細かさということになる)
2007/09/10 | 固定リンク | コメント (1) | トラックバック (0)
髪の毛やアクセサリ、スキンなどのショップ。
メイン商品は髪。比較的ベーシックなものから、尖ったり渦をまいたものから炎のように輝くものまで、個性的ながら調和のとれたデザインが多い。2色セットでL$220。
他には、アジア系女性や《廃人》などのスキン(L$500-L$800)、舞妓さん用の白塗りセットや和服などといった和物、特殊なタイプの目など、複数のラインナップがエリア分けされて配置されている。
店舗スペース、商品ともにシックでありながら、どこか個性的な部分がある店といえる。
2007/05/14 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
箱詰めされたオブジェクトで作られた建物。ショップの客寄せスペースらしく、すべて1L$。
2007/02/28 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
:=:Ryouta Works:=:(ショップ)【詳細】
安価なブーツや髪、アクセサリーなどのお店。
皮革・スエード調のブーツはL$15から販売。
ドレッドなどの髪型も数点ありL$70-80。
店内には他にもアクセサリーや、メガネ、カバン、AFKグッズ(AFK=離席中を示すセカンドライフ用語)も品揃え。フリービーもある。
2008/01/22 | 固定リンク | コメント (2) | トラックバック (0)