トップページ >>カフェ・レストラン(特徴)
※おすすめスポットに直接移動(テレポート)するにはセカンドライフが起動している必要があります。
「カフェ・レストラン(特徴)」の検索結果 97件中 61 - 80 件目 4ページ目
Jay's petit resort(コミュニティ)【詳細】
ビーチに作られたリゾート施設。
「誰もが気軽に挨拶を交わし、我が家のように和める場所」というコンセプトの通り、余裕と遊び心のある空間構成で、敷地をフルに使ってダンスパッドやウォータースライダー、飛び込み台など多彩なアトラクションも準備。
美男美女(?)揃いのスタッフ一同が、セカンドライフ初心者にも懇切丁寧に対応するとのこと。
また、建物の2Fはセレクト・ショップを予定しており、Cute or Cool(自己評価可)なモノであれば場所代なしで出品可能とのこと(但し当然ながら、転売は不可)。
2007/09/11 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
Voice 3D English "CHACHAT!"(コミュニティ)【詳細】
英語をブラッシュアップしたい人が、ネイティブスピーカーと気軽にチャット(有料)ができるラウンジ。
通常のチャットだけでなく、ボイスチャットも可能。
多国籍対応のセカンドライフだけあって世界中のネイティブが登録しており、生の英語と接することができる。
利用に際しては、独自の課金システムあり。
2007/10/11 | 固定リンク | コメント (9) | トラックバック (2)
Salsa Romantica(その他)【詳細】
ロマンチックなダンスができる舞踏場。随所のポーズボールに「sit」するか、室内の絵などのいくつかのアイテムに触れるとさまざまなダンスができる。正装が望ましいが、一応無料のタキシードとガウンが用意されている。カップルで行ってみるといいだろう。
2007/03/09 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
Jazz&Bar"Deep Blue"(コミュニティ)【詳細】
Jazzが流れるシックなBar。
海に落ちる夕日が見えるテラス席と、都会の夜景が見えるカウンター席を設けてある。
最近は、メインランド(セカンドライフの大陸部分。企業の土地をレンタルするのではなく、運営会社が土地を分譲する)に土地を持つケースが増えており、このような小さな隠れ家的な場所も現れてきた。
2007/10/09 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
メタワールド・コンシェルジュカフェ(コミュニティ)【詳細】
メタワールドSIM群を運営するメタバーズ直営コンシェルジュカフェ。
所定の営業時間には専属コンシェルジュによるシムのお店の案内、土地案内、観光案内などホテルのコンシェルジュのような対応がある。
2008/12/11 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
茶房。
セカンドライフ内では老舗の《遊郭楼『和』》が茶房としてリニューアルした場所。
営業は火曜・木曜・土曜日、22時から0時までの模様。
2010/01/20 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
マーメイドカフェNoa(コミュニティ)【詳細】
日本初のマーメイドカフェ。
その名のとおり、海底に作られた店で、人魚たちが接客してくれる。
営業は平日15時から22時、休日は12時から22時。
マーメイドショーなどのイベントも企画・開催している。
(イベント・接客はチップ制とのこと)
セカンドライフにはさまざまな非人間型アバターがいるが、人魚もかなり大きなグループのひとつである。
2007/09/07 | 固定リンク | コメント (3) | トラックバック (0)
Jazz Club MUSE piano bar (コミュニティ)【詳細】
ピアノプレイヤーの宇喜多 幸さんがオーナーの音楽バー。
他で演奏会のない日は、宇喜多さんによるピアノの演奏が行われる(生演奏あるいは録音)。
営業は夜の10時から0時まで。月・火定休。
2011/01/26 | 固定リンク | コメント (1) | トラックバック (0)
Cafe Una FLor(コミュニティ)【詳細】
小さなカフェ。
店主がジェス全開で営業中。 決まった営業時間はなくヒマな時に開けているとのこと。
シェイプも店舗内で販売している。
マーケットプレイスのURL:
https://marketplace.secondlife.com/ja-JP/stores/104845
2013/06/06 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
Club White Rose(コミュニティ)【詳細】
日本人オーナーによる海外シムのダンスクラブ。
宇宙を思わせる内装と演出が幻想的で、独特の世界を作り上げている。週末にはハウス・トランス・エレクトロ等々の《DJ Live》が開催され、日本のみならず、海外からも大勢のファンが集う。
オーナー曰く「良いダンス音楽を楽しみつつ、自然に会話も楽しめる。そんな和気あいあいとした雰囲気が特徴」とのこと。お洒落で気さくなオーナーの人柄が人気の秘密だろうか。クラブダンス・ソシアルダンス共に可。敷地内には写真館・カフェ・カウンターバー・休憩室等も併設されている。
セカンドライフで気軽に海外のCLUBの雰囲気を味わえるスポットの1つといえる。
クラブ部分の営業時間は金土日の22時から24時(日本時間)だが、それ以外の時間でも、カフェなどに常連が集まっていることがあるようだ。
2008/02/29 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
Cafe Blue Light(コミュニティ)【詳細】
カフェ。
《Hotel Moonlit TOYAKO》から独立。かつては英国風のカフェであったが、移転に伴い近未来的な建物に変わっているようだ。
セカンドライフについての質問に応えてくれたり、操作方法などの説明もしてくれる。
営業時間は21時から25時(日本時間)。
2009/01/09 | 固定リンク | コメント (4) | トラックバック (0)
D&B Bar Friends(コミュニティ)【詳細】
上空1500メートルで営業中のバー。
営業は日本時間23時から25時、月曜・水曜・木曜営業。
個性的な住人が集まるフレンドリーな店だという。
2009/03/19 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
Hideout Bar :: Golden Glow(コミュニティ)【詳細】
《GoldenGlow Fashion Mall》に隣接するバー。
開放的な気分を味わいながら、それでいて落ち着ける店。バーテンさんも、綺麗で華やかでフレンドリーな人達ばかり。
不定休だがスタッフがいる時間は比較的多いとのこと。
2008/07/17 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
=Sky Blue=(コミュニティ)【詳細】
アットホームな雰囲気でお喋り出来るチャットメインのカフェ。
不定期にイベントも開催。
周囲は、海と小高い丘に囲まれて静かな雰囲気。
2014/01/14 | 固定リンク | コメント (2) | トラックバック (0)
Blackhearts Cafe(リゾート)【詳細】
80年代洋楽(主にポップス)専門のクラブ。専用シムを持つ。
地上にモールとライブハウスが置かれているが、ライブの際にはスカイに特設ステージを置くこともあるようだ。
人出は多く会話も活発で、踊ると同時に当時を懐かしがるコミュニティ、という雰囲気もある。
2007/04/25 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
Cafe&Bar Frolic(コミュニティ)【詳細】
大人な空間を楽しめるバー。
セカンドライフ内の交流を深めるための場所としてカフェやバーがあるが、その中でも移転を繰り返しながら数年間継続している老舗の一つ。
不定期営業。
2008/11/18 | 固定リンク | コメント (4) | トラックバック (2)
FASHION STORE *YB*(ショップ)【詳細】
セクシーチャイナドレス、セクシーチャイナビキニ、メンズチャイナ、プリムヘアー、ハイヒール、イケメン美人シェイプなどを扱う総合アパレルブランド。
平日の夜および週末にはオーナー或いはスタッフが常時滞在し、顧客が気になった商品を実際に着て見せるなど、きめ細かい接客サービスが魅力。BARの設備もあり、顧客が一息つくためのくつろぎの場も提供している。
独自のグループを擁し、新作情報やグループ限定情報のほか、グループメンバーの集いを企画してユーザーの友達作りのサポートを提供するなど、商品の販売だけに終わらないセカンドライフならではの活動を展開している。
2008/07/16 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (51)
Rail mall & Grand Calleta Terminal(企業)【詳細】
駅と、列車をモチーフにしたショップで、精巧な列車模型を販売している。
現在は模型ショップのみプレオープン中、今後はヨーロッパの駅をモチーフにしたBarと、博物館のような模型を展示するスペースがオープンする予定とのこと。運営はイギリスの鉄道旅行会社http://www.trainchartering.com
2007/03/16 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
ペットに関するシム。
犬に関するスポットで、ドッグカフェ、犬の楽隊のからくり時計など、犬好きにおすすめの施設が立ち並ぶ。
ショップでは高機能のラブラドールやプードルなどのペットを販売。
彼らと遊ぶためのフリスビーコーナーやオリエンテーリング場なども用意されている(各コーナーでは、犬を購入しなくても遊べるように体験版を無料で用意している。なお、それぞれ装着方法が異なるので、取り出す前に添付のノートカードを熟読のこと)。
2008/03/19 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
メインランド国道沿いにあるコミュニティーBar。
オーナが趣味でやっているお店で、料金は基本無料で初心者でも安心して利用できる。
バトルエリアではないものの、空中に射撃スペース・剣術スペースが用意されており、グループに加入すると利用可能になる(Barからテレポーターで移動)。
バトル好きな方もそうでない方も楽しんで頂けるかと思います。射撃・剣術で汗を流し、疲れたらBarで一杯!なんてオシャレですよね!ストレス発散と癒しの空間を是非ご利用ください…とのこと。
2010/03/16 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)