トップページ >>MATURE(特徴)
※おすすめスポットに直接移動(テレポート)するにはセカンドライフが起動している必要があります。
「MATURE(特徴)」の検索結果 368件中 21 - 40 件目 2ページ目
四季折々に風景が変わる天然温泉。
小高い丘の上にある温泉や、海に隣接する温泉、シークレットな部屋などもあり。カップルダンスなどのポーズボールも設置されている。
2011/01/27 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
セカンドライフの日本地区では最大の、女の子だけのためのクラブ。(男性は入場禁止)
男性の目を気にせず、女の子だけでのびのびとくつろぎ、出会いを楽しめる南国風のスペース。
オープンなカウンターバーでおしゃべりしたり、ダンスフロアで踊ったりできる。
2008/02/08 | 固定リンク | コメント (3) | トラックバック (0)
SOLAのギャラリー(ミュージアム)【詳細】
建築家のリゾートシム《KAZEの島・SOLAの島》直営のギャラリー。
2010年8月現在、comet Morigi《建築家のギャラリーから、島を望む》展を開催中。建築家が作ったギャラリーを美術家が批評するような展覧会。シムから張り出した島とカモメが、ギャラリーを囲んでいる。
同様に、前回Shoji Kumaki写真展もセカンドライフの街並みをモチーフとしていた。
ギャラリーと地域がどう生かし合っていくのか、今後も興味深い。
2010/08/30 | 固定リンク | コメント (1) | トラックバック (0)
Jay's petit resort(コミュニティ)【詳細】
ビーチに作られたリゾート施設。
「誰もが気軽に挨拶を交わし、我が家のように和める場所」というコンセプトの通り、余裕と遊び心のある空間構成で、敷地をフルに使ってダンスパッドやウォータースライダー、飛び込み台など多彩なアトラクションも準備。
美男美女(?)揃いのスタッフ一同が、セカンドライフ初心者にも懇切丁寧に対応するとのこと。
また、建物の2Fはセレクト・ショップを予定しており、Cute or Cool(自己評価可)なモノであれば場所代なしで出品可能とのこと(但し当然ながら、転売は不可)。
2007/09/11 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
士郎正宗inセカンドライフショップ(ショップ)【詳細】
漫画家・士郎正宗に関するショップ。
イラストの展示を中心に、キャラクターグッズ(登場キャラクターのマスコットなど)の販売を行っている。
仮想現実を扱っていることもあり、セカンドライフ内にもファンが多い作家ではないだろうか。
2008/05/28 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
REDGRAVE Skins fashion(96.191.22)
男女ファッションの大型総合店。
服など総合的に扱っているようだが、特に充実しているのは女性用のスキン(L$990)と男女の靴各種。
特にテクスチャの美しさが目を引く、ハイクオリティな店といえる。
人気店のためか、重い場合があるので注意。
2008/12/25 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
女性用の服の店。
L$200ぐらいで、非常にシックな、実際にも着こなしたいような上品な感じの洋服が揃えられている。シンプルで、着ている人自身に目がいきそうな感じのトップス・ボトムスといえる。
2009/03/25 | 固定リンク | コメント (1) | トラックバック (0)
Tornado Island(ショップ)【詳細】
《竜巻》を起こすHUDを売っているショップ。
有名ファッション系シムの中にポツンと隔離されたような島…実はここがその実験場になっており、実際に嵐を発生させてみることができる。
ポーズをとって雲を呼び、雨と雷を引き起こし、ガレキや牛(!)などを巻き上げ・降らせる・・・これらを実際に試すことができるわけだ。
規模が規模だけに(セカンドライフとはいえ)どこでも使えるアイテムではないが、スペクタクルが好きで、自由になる土地をいくらか持っているなら、一度は試してみたい一品である。
空中に写真ギャラリーもあり。こちらは打って変わって平和なムード。
2008/03/28 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
メインランドの国道沿いにある温泉。
店主、番頭が居ないときでも自由に利用でき、放置時の居場所としても開放されている。
入浴時は水着またはタオル着用(タオルはフリーで配布)。
大広間では卓球やカルタが楽しめるほか、ダンスボールも自由に利用できる。
国道に面しているので、ドライブの出発点、または目的地として訪れるのも楽しみ方のひとつ。
2018/03/06 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
服・靴・スキンなどファッションの店。
スカルプを駆使し、リアルな造形から微妙なヨゴレ感まで再現したスニーカーやサンダル、サングラス、スポーツジャケットなどを販売。
なお、店内に《スキンは近日発売予定》と表示されているが、時期は未定のようだ。
2009/06/26 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
LANTERN EVOLUTION(ショップ)【詳細】
男性向けスキンなどの店。
キズやヒゲ、刺青などの入った、マンガ・ゲーム的ケレンのある美青年スキンを販売。
価格帯はL$400-900。
頭に載せるかわいいウサギ型マスコットや、各種マスクなども販売。
2010/05/12 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
ロボットアバターを中心にしたSFアイテムのお店。通常サイズのロボットアバターは500L$。またタイニーロボットアバターが50L$とお手ごろ価格。こういった思い切った変身願望もセカンドライフならでは。
宇宙ステーションの模型や背中につける飛行装置、無料の宇宙服なども行っている。
なお店内の陳列は英語になっているがオーナーは日本人。
2007/09/03 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
D&B Bar Friends(コミュニティ)【詳細】
上空1500メートルで営業中のバー。
営業は日本時間23時から25時、月曜・水曜・木曜営業。
個性的な住人が集まるフレンドリーな店だという。
2009/03/19 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
2011年4月8日オープンの温泉。
22時前後にスタッフがいることが多いとのこと。
入浴の際は裸厳禁。配布されているタオルまたは、水着持参で入浴。
2011/04/07 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
Boing Fromage(ショップ)【詳細】
キュートでポップなファッションの店。
脈打つハートやカラフルなサンダルなどのポップなアイテムや、生地の風合いを生かした服(着古したTシャツから《おじいちゃんのベスト》まで)などが特徴。
ベンダー式なので一見あっさりした店内だが、ちょっとひねった、セカンドライフでは珍しめの商品が結構入っているので個性を出したい人におすすめ。
家具も扱っており、こちらはレトロモダンでシンプルなデザインが中心。
2008/04/18 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
多彩なハンドバッグを1点L$100で販売する店舗兼ギャラリー。支店が日本人居住区にいくつかあるが、この本店は打ちっぱなしのコンクリートと繊細で鮮やかなアート作品がオシャレな空間を演出している。
バッグはセカンドライフのファッションアイテムとしては意外と珍しい(もっと突飛な格好をできるためか、このようなオーソドックスなアイテムは逆に目立つ)ので、特に実際のファッションが好きならチェックしてみるといいかも。
2007/05/28 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
翼の専門店。
セカンドライフでは羽根がなくても飛べるが、羽根アイテムは特に初心者に人気の商品である。
鳥の翼からコウモリ、チョウの羽根など、定番といえるアイテムから、金属風のものまで扱っている。
機能などによって価格帯がL$100、300、1000などと値段が分かれる(L$1のデモも用意)ほか、モンシロチョウの羽がフリーアイテムとして置かれている。
ホバリングなど、動作アニメーションもいくつか取り扱い。
2008/01/31 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
独自の動作スクリプトと、それを使ったペットなどの店。
《Prim Puppeteer》という、多プリムからなるオブジェクトを動かすスクリプトを開発。店内にあるガイコツが踊ったりバラバラになったりするデモを見れば、効果は一目瞭然だろう。機能限定のフリー版と販売版があるので、手軽に試すこともできる。
また、それを使ったペット(犬猫からドラゴンまで)や、動く店員型オブジェクトなども取り扱い。
2008/11/20 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
ファッションの超有名店。日本人経営のセカンドライフ内店舗としてはかなりの老舗といえる。シム全体がメイン店舗とモールからなり、扱う品物も服やアクセサリー、髪やスキンにはじまり、家具や武器まで扱っている。シムのデザインはゴスを思わせるが、その実、商品の方向性は多彩。隠し部屋をはじめとした遊び心にも注目。
2007/07/12 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
SUNSET COCO RESORT(リゾート)【詳細】
美しいメインランドの海沿いにあるリゾート地。
メインはダンスホール。更衣室も完備しているので安心して好きな衣装で楽しめる。
(フォーマル向きのボールルームと、ハデハデダンス用のクラブスペースの2つあり)
地平線が広がる海沿いでは、キレイな夕陽をみながらまったりした時間を過ごせる。奥にはBAR、クラブの脇にはプールと、セカンドライフのリゾートに定番の内容を完備。
いつでも開放されているが、スタッフがいる時間帯は22時から24時ぐらい。カップルで、グループで、もちろんシングルの方も大歓迎とのこと。
2007/11/29 | 固定リンク | コメント (1) | トラックバック (0)