トップページ >>ヨーロッパ(特徴)
※おすすめスポットに直接移動(テレポート)するにはセカンドライフが起動している必要があります。
「ヨーロッパ(特徴)」の検索結果 78件中 1 - 20 件目 1ページ目
Annie May Haven (AMH)(ショップ)【詳細】
アニメアバターにおける有名メーカーが多数出店している大型ショッピングモール
アバターベースから衣服、無料アイテムまで品ぞろえはとても豊富で、アニメアバターに興味がある方にオススメの地域です。
2019/01/23 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
ヴェネチア−ARIA(リゾート)【詳細】
イタリアのヴェネチアを再現した観光地。
(2009年11月現在未完成のコンテンツもまだ多いが)建物は原寸大で、使用しているテクスチャも現地の実物、その箇所のものを利用しているという。バーチャルながらも《本物》を体験出来るのではないだろうか。
(また、アニメ《ARIA》の風景も参考にしているとのこと)
2009/11/04 | 固定リンク | コメント (63) | トラックバック (0)
洞窟や古城から宇宙空間まで多彩でファンタジックな情景を揃えた場所。
特に海洋関係が充実しており、古城型のショップ脇の海は、展示場代わりにサンゴ礁となっている。時には人魚や海棲生物のアバターが集まっていることさえある。
※無料配布のツアーガイドHUDはテレポートがうまくできない場合あり。ただし使用すれば、各スポットのランドマークは入手できる。
2007/04/26 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
Garden of Da Vinci(リゾート)【詳細】
レオナルド・ダ・ヴィンチの名前を冠した観光スポット。
幻想的な城を中心に、火山や離れ、花火や海中など、多数の見所がある美しい場所。
(専用のミュージアムということではないが、随所にダ・ヴィンチがモチーフとして使われている。シャンボール城を思わせるデザインの塔や、天蓋の内側に《天地創造》の一部が貼られているなど)
また、ガイドツアー用の乗り物として、ゴンドラや、羽根型のライドなどが用意されている。
宝箱を見つけるとL$1もらえるミニイベントもあり。
2008/03/24 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
中世ファンタジー世界をモチーフにしたアダルトスポット。
国王「猫崎」による、王様に優しい国作りを目指した王国で、色々なアダルティな仕掛けのある温泉、ビーチ、そしてTis(Tentacles in Space)など、皆さんのアダルティな欲求に応えるために手ぐすね引いて待っています、とのこと。
2016/08/29 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
女性向けのかわいい服を扱う店。
ヨーロッパの田舎風の民家に入ると、ハンガーにかけられたドレスなどが並んでいるという隠れ家風の構成になっている。
価格はL$50のタンクトップからL$180のドレスセットまで。スカートが複数入ってバリエーションを楽しめるタイプもある。
2008/06/23 | 固定リンク | コメント (1) | トラックバック (0)
FASHION STORE *YB*(ショップ)【詳細】
セクシーチャイナドレス、セクシーチャイナビキニ、メンズチャイナ、プリムヘアー、ハイヒール、イケメン美人シェイプなどを扱う総合アパレルブランド。
平日の夜および週末にはオーナー或いはスタッフが常時滞在し、顧客が気になった商品を実際に着て見せるなど、きめ細かい接客サービスが魅力。BARの設備もあり、顧客が一息つくためのくつろぎの場も提供している。
独自のグループを擁し、新作情報やグループ限定情報のほか、グループメンバーの集いを企画してユーザーの友達作りのサポートを提供するなど、商品の販売だけに終わらないセカンドライフならではの活動を展開している。
2008/07/16 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (51)
古代ローマ帝国にタイムスリップできるシム。
入口で無料で配られるトーガ(ローマ風長衣)に着替え、神殿、元老院議院、地下水道など、もりだくさんの施設を見て回ることができる。
セカンドライフの一大ジャンルである歴史再現系シムの中でも、かなり古くからある場所のようだ。
2008/02/25 | 固定リンク | コメント (2) | トラックバック (0)
SSOC Tokyo-WindHill City(バトルエリア)【詳細】
2008年創業以来、一貫して銃器によるコンバットゲームのサービスを提供してきた国内老舗のコンバットシムの一つ、2011年に日本の市街地を詳細に模したフィールドとしてリニューアル・オープンした、現在は銃器によるコンバットのみならず、レースイベントやコンサート等も行っている。
独自の開発スタッフを持ち、コンバット・システム(CS)や、フィールドオブジェクトの開発を行っており、銃器についてもSACというブランド名で開発・販売・サポートを一貫して手がけている。
SSOC Blog:
http://ssocofficial.slmame.com/
SAC(SSOC Armament Co.):
https://marketplace.secondlife.com/ja-JP/stores/52067
Secondlife Destination Guide:
https://secondlife.com/destination/ssoc-combat-field-tokyo-windhill-city-
2012/06/01 | 固定リンク | コメント (1) | トラックバック (0)
BEN FOLDS FIVE(コミュニティ)【詳細】
story of infinite(SoI)シムの中にあるジャズバー。
普段はジャズを流しているが、DJイベント時は違うジャンルも。放置もOKなので、落ち着いた大人風の店内でのんびりしたいときに。
※掲載の座標はシムの入り口にテレポートするもの。入り口にジャズバーの看板があるので、そこにsitで店内に移動が可能。
※アダルトコンテンツではないが、所在するシムの区分はアダルトのため、入場には要認証。
2014/01/15 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
若い女性向きの髪をあつかっているお店。
オーソドックスな髪のデザインを基本として、帽子や髪飾りなどをバランスよく配置してある髪も取り扱っている。価格は3色セットでL$150。
女性的な繊細さと日本的な美をこれからますます極めることを期待したいお店だろう。
2010/01/13 | 固定リンク | コメント (1) | トラックバック (0)
Cafe Roses Doll(コミュニティ)【詳細】
Venice@PRADA SIMの《ベネチア-ARIA》の原点にもなったCafe。大運河沿いでのんびりとおしゃべりやダンスが楽しむことができる。
営業時間は23時〜24時くらい(JST)
だいたい毎日営業。
2017/08/07 | 固定リンク | コメント (2) | トラックバック (0)
実物大の超豪華客船。
全長は500メートル超…3シムにまたがるという超弩級サイズ。セカンドライフ最大の船と言ってまず間違いないだろう。
中は主に居住区とショップ。
施設はギャラリー、ダンスホール、ビュッフェ、スパ、ウォータースライダー、結婚式場…およそ豪華客船に考えられるあらゆるものが詰まっている。
現在船首部分は工事中。
《Sagittaria》という別荘地風市街の一部。
2007/05/14 | 固定リンク | コメント (2) | トラックバック (0)
TRANSYLVANIA(コミュニティ)【詳細】
《Vampire Empire(吸血鬼帝国)》という名のとおり、吸血鬼系アバターのたまり場となっているシム。
常に闇夜のスラム街に、墓場やホラー系のアイテムショップが並ぶ。
(旧Vampire Empireシムは廃止され、こちらに統合された模様)
2007/02/28 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
Lassitude & Ennui(ショップ)【詳細】
靴とアクセを中心としたお店。靴(サンダル・ミュール・ブーツなど)はL$100から400、アクセ(指輪・チョーカー・ネックレスなど)は50から480くらい。
靴、特にブーツはプリムを組み合わせたタイプのものがあり、上品で落ち着いたデザインのものが多い。
(セカンドライフの衣服は、アバターの表面に絵を貼るものとプリムで形を作るものがあり、一般には後者の方が自由度が高い)
調整が必要なものもあるが、説明は英語なので注意。
廃墟風の店は多少つくりが複雑で、入ってすぐ見えるものは新しく値段が高く、逆に安価や無料のアイテムは少し見つけにくい場所にある。迷路or宝探しの感覚で回ってみてはいかが?
2007/05/31 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
植物の店。
庭に植える草花や、鉢植えの花などを取り扱い。わずかにグローを使ったり、鮮やか目に配色することで透明感を演出しているのが特徴。
庭の花がL$190、鉢植えがL$50-100。価格はフローティングテキスト機能の有無(セカンドライフでは、花はお祝いメッセージを入れて贈り物にすることが多い)などで異なるようだ。
2009/10/28 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
*Flower shop USAKO*(ショップ)【詳細】
全スカルプ製の花屋。
1階はスカルプ製で低プリム・リアルなテクスチャーのお花を扱っている。
花瓶タイプや花束、ウエディングブーケ等があり、バラ・チューリップ・ユリ・ハイビスカスは、1輪1プリムとかなり珍しい低プリムで作られている。
2階はオリジナルコメントが書けて開店祝い等に便利な贈答用のお花を50種類以上(2010年7月現在)扱っており、さらに毎月新作がリリースされるという。
グループ加入(無料)すると、毎月ギフトが受け取れるので、お花のある生活が楽しめる。
※グループ加入はギフトの近くにあるピンクの箱をタッチして、ローカルチャット画面の指示に従って加入することができる。
2010年6月にショップ改称および移転オープン。
2010/07/13 | 固定リンク | コメント (6) | トラックバック (0)
Story of Infinite(アダルト)【詳細】
Story of Infinite(170.94.1516)
GM meterというコンバットシステムを使用して楽しむスレイブハントシム。
GM武器を使ってプレイヤーを捕獲し、凌辱を楽しむことができる、バトル好き、アダルトロールプレイ好き両方が楽しめるシムとのこと。
バトルとアダルトロールプレイは必須ではないので、散歩がてらに訪れることも可能。シムは綺麗な森と浮島があり、アダルトっぽくないロマンティックな場所となっている。
2013/02/20 | 固定リンク | コメント (1) | トラックバック (0)
運河や鉄道、広場や建築物まで、オランダのアムステルダムを忠実に再現したシム…と言われているが、巨大歓楽街と捉えたほうが。駅のロビーにまでベッドが並んでいる!
2007/02/28 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)